水まわりの修理で高額請求!水漏れや詰まりの緊急対応でトラブルにならない為に

最近よくニュースでも取り上げられている水まわりの緊急対応時のトラブル。国民生活センターには年間数千件もの相談が寄せられていますが、中には数百万の請求などもあるようです。お客さまが損をしない為、トラブル回避のためのアドバイスや、方法を記載しています。

高額請求の相談事例

トイレ修理で「390円から」のネット広告をみて依頼したら55万円の請求を受けた 

夜に自宅マンションのトイレが詰まった。インターネット広告に「料金390円から」と記載さ れた事業者に修理をお願いしたいと電話した。

作業員から連絡があり「勝手に自分で直そうとす ると逆に詰まるのでしないように」と言われた。男性2人の作業員が到着し、高圧ポンプで10分 程作業した。解消されないので「便器を外して排水管を確認する。3万円かかる」と言われ了承した。

「長年の汚れが蓄積して詰まった。こんなにひどいのは初めてだ。通貫作業が必要で20万 円前後かかる」と言われた。他の部屋の住民に迷惑をかけてはいけないと思い、了承した。さら に「詰まり再発防止のため、薬剤と特殊な機械による清掃で15万円かかる」と言われ応じた。

全ての作業は30分程度で完了し、詰まりも解消したが最終的に約55万円の契約書を渡された。「現金で支払えば50万円に値引く」と言われ、少しでも安くなればという思いからATMで現金を引き出しその場で支払った。よく考えてみるとあまりに高額で納得できない。

事前に3万円は超えないというので依頼したが、自宅では大変なことになると言われ て15万円支払ったのに直っていなかった 

トイレの給水ホースから水が漏れているのに気づき、インターネットで修理業者を探した。 「950円~」と広告していた事業者に電話し状況を伝え、修理代が高額にならないか確認したと ころ「3万円を超えることはない」と言われたので、自宅に来てもらうことにした。

電話に対応した事業者とは別業者の作業員が2人で来訪し、状況をみてもらったところ「給水管にひどい錆びがついている。このままにすると数百万円の修理が必要になり大変なことになる。

修理代は錆び落としに10万円、部品交換に5万円」と言われた。高額だと思ったが不安になったのでその場で契約した。作業時間は10分程度で、作業料15万円はクレジットカードで支払った。 

作業員が帰った後、状況を確認すると床が水浸しになっていて、水漏れは直っていなかった。 電話で直っていないと苦情を言うと「作業は適切だった。これ以上の修理は便器交換しかない」 と新しい便器を購入するよう言われた。漏水は直っていないし、これ以上支払いたくない。

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211007_2.html

国民生活センター

水まわりの修理等を依頼する前にお客さまができることは

インターネット上の広告の金額表示をうのみにしない

水まわりの詰まりや水漏れの、発生原因や症状が同じでも改善に必要な作業は、現場の状況によっては必ずしも広告の表示や、電話での説明通りの料金で依頼できるとは限りません。例えば、広告に記載されている「水回り修理 基本料金数百円」など、あくまで基本料金の記載だったり、作業工賃、出張費は別なこともありますので、安価な価格に飛びつかないように気をつけたり、1社だけでなく他の業者の話も聞いてみる、など慌てずに対応することをオススメします。

実際に、水まわりのトラブルが起きた時を想定する

住宅メーカーの付帯サービスや、賃貸契約では付帯サービスとして、お住まいのトラブルをサポートしてくれるサービス等に加入している場合もありますので、連絡先を控えておきましょう。加入がない方や、戸建ての場合は、事前に情報取集しておくと安心です。

水漏れのトラブルが起きた時の為に、自宅の止水栓・元栓の場所や、閉め方をみておくと慌てずに対処ができるようになります。

火災保険の請求を検討?

お客さまが加入済みの火災保険が、契約内容によっては被害申請できることもあります。保険証券を確認し、契約内容などみておくといざという時に助けになります。

見積もりや、作業に来てもらった時に気をつけることは

説明も曖昧なまま契約をせかされたり、高額な請求を提案される場合は断るようにしましょう。事前にキャンセル料がかかるかどうかを確認しておくことも必要になります。

まとめ

水まわりの水漏れや詰まりは、前兆がある場合はお客さまもご自身で色々調べたり、その情報をもとに対策することは可能です。ですが、水まわりの水漏れや詰まりは、急に起こることもあります。事前の情報収集や対策をしておくことで慌てずに適切な対応ができ、高額請求トラブルを回避できます。

水漏れプロふくおかについて

水漏れプロふくおかは、水漏れのトラブルの専門家として、お客さまのお困りごとを解決しております。もちろん水漏れといっても、トイレ・台所・洗面所・エアコンなどのつまり・故障・損傷からの水漏れもありますが、すべて水漏れプロで解決可能です。

トラブルの内容や状況、ご自宅の構造上の知識や情報、さまざまな経験が無いと思ってもいない余計な出費につながることもあります。トラブルの解決は、もちろん今後お客さまに余計な出費がかからないよう対策やご提案などもさせて頂きます。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!全力丁寧でお客さまのトラブルを解決致します!

状況が悪くなる前のご相談で、費用の節約・時間の短縮につながる可能性が高くなります!

電話にてお問い合わせ!tel:0120-249530/24時間・年中無休で対応
LINEボタン

【福岡県内全エリア対応】

北九州市・福岡市・大牟田市・久留米市・直方市・飯塚市・田川市・柳川市・八女市・筑後市・大川市・行橋市・豊前市・中間市・小郡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・古賀市・福津市・うきは市・宮若市・嘉麻市・朝倉市・みやま市・糸島市・筑紫郡・糟屋郡・遠賀郡・鞍手郡・嘉穂郡・朝倉郡・三井郡・三潴郡・八女郡・田川郡・京都郡・築上郡

おすすめの記事